記憶の扉2(蒸気機関車)
昨日に引き続き大井川鐵道の蒸気機関車写真を。☆乗ったSLは銘板から昭和11年製の戦前のもののようです(クリックすると大きくなります)。☆SLに詳しくないのですが機関室と呼べばよいのでしょうか。石炭を投入する釜のようなものが右側に写っています。☆昨日の写真でも”網棚”は認識できましたがちゃんと網棚を撮ったもの。☆私が乗ったSLではなく向かい側のホームに停車していた元気そうなSL。☆こちらも発車準備でし...
View Article記憶の扉3(蒸気機関車)
本日はSLが走っているシーンの撮影写真。SLに乗車する前の移動の途中でSL撮影も行っています。いわゆる”鉄ちゃん”のまねごとみたいになりますが、結構沢山の方々がSLを手前で待ち構えておりトリミングしないとばっちり写ってしまいます。ということで多少のトリミングをしています。今回は、カラー(もとの写真)とモノクロのいくつかの調整タイプで並べてみました。☆川根温泉笹間渡駅近くの鉄橋での撮影。10:08通過...
View Article厳冬の道東撮影旅行1
今年の冬も北海道に撮影に行ってきました。3泊4日の旅行で今年で4年目になります。持参する機材も1・2回目は、1DX,7DM2と動きものに最適な重厚な機材でしたが、3回目は5DM4、X-T1とミラーレスをサブにするようになりました。そして今回は、5DM4、ミラーレスのα9とどちらがメインでサブなのか分からない感じの機材になりました。昨年からSONYも使い始めたので、極寒地(零下14・5度くらい)でミラ...
View Article厳冬の道東撮影旅行2
今回の撮影ツアーでは音羽橋での撮影は三脚と雲台のがたつきで失敗してしまいましたが、伊藤サンクチュアリ、阿寒タンチョウセンター、菊池牧場では手持ち撮影が多かったので問題なく撮影できていました。☆この地では誠に珍しいことにクロヅルが間違って?飛来していました。ある新聞の情報でははぐれた白鳥と一緒に飛来してきたのではないかと推測していました。たった1羽だけのロンリーちゃんですが、ここ伊藤サンクチュアリで見...
View Article厳冬の道東撮影旅行3
今回で4回目となる道東撮影旅行の目的の一つが音羽橋の早朝撮影。今年は機材の組合せを変えたりして不慣れな点もありますが、どうしても極寒の中だと思考力が鈍ってしまい軌道修正ができなかったようです。☆今年は霧氷ができたのに気嵐はほんの一瞬で太陽光も一瞬で曇りの日になってしまいました。おまけに、三脚と雲台が緩んでいたのかorSONYα9+100-400mm+2.0テレコンの組合せがよくなかったのか、ピントの...
View Article厳冬の道東撮影旅行4
☆走古丹・風蓮湖は昨年も来たところ。吹雪になっていて早々に引き上げましたが動物写真を。。。 オジロワシとオオワシ。☆民家の外には猫ちゃんが寒そう。☆道の駅で見かけたキタキツネ。※撮影機材:α9+100-400mmGM
View Article厳冬の道東撮影旅行5
☆野付半島を移動中の光景。オジロワシが流木?に止まっていました。☆こちらも同じですが、木にとまるのが好きなんでしょうか。☆野付半島のナラワラの夕景。結構風が強くて軽い三脚なので手でおさえていました。☆日が沈んだ頃。※撮影機材:α9+100\400mmGM, 5DM4=24-105mm
View Article厳冬の道東撮影旅行6
今回の撮影旅行のメインは羅臼港で流氷船に乗りオオワシやオジロワシの撮影をすること。前日まで流氷がやってくるか心配していましたが、しっかりやってきてくれました。但し、前日から吹雪で流氷船の朝一の出航が見送られたので9時過ぎの船でようやく出港できました。この日と翌日の2回が流氷船の撮影になります。2回目では朝一の出港で国後島に朝日をみることができました。☆国後島を背景にオオワシが流氷の上で何か思案顔?☆...
View Article厳冬の道東撮影旅行7
流氷船2回の撮影の残り画像です。☆オオワシの翼を広げた姿。流氷の岩に降り立つところ。 なんとなくミルマスカラスを思い出します。☆獲物を狙うかのような鋭い目つきのオジロワシ。☆オオワシは結構ひょうきんなしぐさも見せます。☆こんなしぐさも。朝の体操シーン?☆オオワシとオジロワシが仲良く氷山の上に。。。※撮影機材:α9+100-400mmGM,...
View Article